2024年03月20日22:15











2024/3/20
【帰宅!ただいま!】
とりあえず無事に帰って来ました。ど疲れたこの程度の運動量や作業量で俺が疲れる訳ない、恐らく不慣れな不便さに疲れた。被災者の方々はこれが日常かと思うと本当に平穏な日々に感謝しないといけないと思った。
色々な所へ行き、様々な人にもお会いできました。内容盛り盛りで長文になってしまうので、日々小出しさせて頂きます。
まずお会いできて挨拶出来た方々は珠洲市の泉谷市長、社会福祉協議会、ボランティアセンター、危機管理課、環境建設課、商工会議所、協和石油、沢山の方達とお会いできました。
その中で少しショックだった内容は社会福祉協議会の情報共有会議に参加させて頂いたのですが、その中の報告で80歳台のおばあちゃんが『私が生き残ったばっかりにこんなに沢山の方にご迷惑をかけて』この言葉に報告者の方は『こんな事を言わせてしまった、残念な報告です』と仰ってました。被災地対応って本当に難しいと思いました。
来週も何かしらのボランティアに申し込んで現地へ向かいたいと思います。
#被災地ボランティア
#能登半島地震
#はままつnanet
#珠洲市
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策
【帰宅、ただいま』≫
カテゴリー │広域市民団体【オール浜松】











2024/3/20
【帰宅!ただいま!】
とりあえず無事に帰って来ました。ど疲れたこの程度の運動量や作業量で俺が疲れる訳ない、恐らく不慣れな不便さに疲れた。被災者の方々はこれが日常かと思うと本当に平穏な日々に感謝しないといけないと思った。
色々な所へ行き、様々な人にもお会いできました。内容盛り盛りで長文になってしまうので、日々小出しさせて頂きます。
まずお会いできて挨拶出来た方々は珠洲市の泉谷市長、社会福祉協議会、ボランティアセンター、危機管理課、環境建設課、商工会議所、協和石油、沢山の方達とお会いできました。
その中で少しショックだった内容は社会福祉協議会の情報共有会議に参加させて頂いたのですが、その中の報告で80歳台のおばあちゃんが『私が生き残ったばっかりにこんなに沢山の方にご迷惑をかけて』この言葉に報告者の方は『こんな事を言わせてしまった、残念な報告です』と仰ってました。被災地対応って本当に難しいと思いました。
来週も何かしらのボランティアに申し込んで現地へ向かいたいと思います。
#被災地ボランティア
#能登半島地震
#はままつnanet
#珠洲市
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策