2024年11月05日13:00


2024/11/5
【河本千奈ちゃん月命日】
今日で2年と2ヶ月が過ぎました。
少し前に執行猶予が付かず実刑判決と1つの節目を迎えましたが、先日河本一家は新築の家を引き払い牧之原を後にしました。
一軒屋といえば庶民には一生に一度の大きな買い物であり、夢でもあります。またその地に骨を埋める覚悟もしていたかと思います。それが事件のせいで僅か数年しか住めず、恐らく誰も知らない土地へ。
実刑判決を節目としたのか、娘さんの事は忘れられる訳はなく、でも事件の事はもう忘れたいのか、周囲の目や誹謗中傷をする人も少なからずいてお疲れになったか。人を恨み続けるのもかなりの労力が要ります。
被害者家族は他の地へ行き、被害者家族が訴え続けた廃園か経営母体の交代の約束も守られないまま現在も経営を続けられている。
イジメ問題なんかも同じ構図でイジメられた方は逃げる形、イジメた方はのうのうと日々の暮らしを続けている。犯罪でも加害者の更生を理由に被害者や遺族の気持ちを蔑ろにされる事が多い。海外ではいじめた方が転校させられるらしい話も聞いた。だからこそいじめる方にリスクがあるからそれがいじめ抑止になる。日本はおかしい事が多い。
#勝手に5日はラプンツェルの日
#園児が降りたら掃き掃除
#牧之原市川崎幼稚園バス置き去り事件を風化させない
#川崎幼稚園
#千奈ちゃんの月命日追悼
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策
【河本千奈ちゃん月命日】≫
カテゴリー │プライベート


2024/11/5
【河本千奈ちゃん月命日】
今日で2年と2ヶ月が過ぎました。
少し前に執行猶予が付かず実刑判決と1つの節目を迎えましたが、先日河本一家は新築の家を引き払い牧之原を後にしました。
一軒屋といえば庶民には一生に一度の大きな買い物であり、夢でもあります。またその地に骨を埋める覚悟もしていたかと思います。それが事件のせいで僅か数年しか住めず、恐らく誰も知らない土地へ。
実刑判決を節目としたのか、娘さんの事は忘れられる訳はなく、でも事件の事はもう忘れたいのか、周囲の目や誹謗中傷をする人も少なからずいてお疲れになったか。人を恨み続けるのもかなりの労力が要ります。
被害者家族は他の地へ行き、被害者家族が訴え続けた廃園か経営母体の交代の約束も守られないまま現在も経営を続けられている。
イジメ問題なんかも同じ構図でイジメられた方は逃げる形、イジメた方はのうのうと日々の暮らしを続けている。犯罪でも加害者の更生を理由に被害者や遺族の気持ちを蔑ろにされる事が多い。海外ではいじめた方が転校させられるらしい話も聞いた。だからこそいじめる方にリスクがあるからそれがいじめ抑止になる。日本はおかしい事が多い。
#勝手に5日はラプンツェルの日
#園児が降りたら掃き掃除
#牧之原市川崎幼稚園バス置き去り事件を風化させない
#川崎幼稚園
#千奈ちゃんの月命日追悼
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策