2025年05月19日05:56

2025/5/19
【Uber Eats 3周年】
先日Uber Eats配達員をやり始めて3年が経過したらしいですw
3年前はまだ長く勤めた運送会社に居ながら、ガソリンスタンドの週末バイトをしてて、政治資金を作る為にと3つ目の仕事として始めました。
そんなつもりで始めましたが、今では遠州鉄道のパート社員として行う幼稚園バスのドライバーとの二刀流で政治資金作りもですが、生活費を支える仕事にもなり、開業届も出し『Uber eats浜北 竹内豊』という屋号で個人事業主でもあります。
やってみて数々の気付きなんですが、こんな自由度の高い仕事って他にはないです。やりたい時にだけやればいいって、そんなんで仕事?って思ってしまいます。
まぁ、結果的にお金は必要だから空いてる時間はいつもやってしまってて、やりたい時だけとはだいぶ乖離してますが、それでもお勤めみたいに必ずこの曜日のこの時間はやらなくてはいけないみたいな呪縛からの解放感は素晴らしい。
何でもそうですが、義務感から生まれる物ってあまりいい事ないと思います。『やる』も『やらない』も自分が握れてるのは素晴らしい事。
今後は浜松の市街地最速(速度ではなくテキパキとって意味で)を目指します!
#Ubre_Eats_浜北_竹内豊
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策
【Uber Eats 3周年】≫
カテゴリー │仕事

2025/5/19
【Uber Eats 3周年】
先日Uber Eats配達員をやり始めて3年が経過したらしいですw
3年前はまだ長く勤めた運送会社に居ながら、ガソリンスタンドの週末バイトをしてて、政治資金を作る為にと3つ目の仕事として始めました。
そんなつもりで始めましたが、今では遠州鉄道のパート社員として行う幼稚園バスのドライバーとの二刀流で政治資金作りもですが、生活費を支える仕事にもなり、開業届も出し『Uber eats浜北 竹内豊』という屋号で個人事業主でもあります。
やってみて数々の気付きなんですが、こんな自由度の高い仕事って他にはないです。やりたい時にだけやればいいって、そんなんで仕事?って思ってしまいます。
まぁ、結果的にお金は必要だから空いてる時間はいつもやってしまってて、やりたい時だけとはだいぶ乖離してますが、それでもお勤めみたいに必ずこの曜日のこの時間はやらなくてはいけないみたいな呪縛からの解放感は素晴らしい。
何でもそうですが、義務感から生まれる物ってあまりいい事ないと思います。『やる』も『やらない』も自分が握れてるのは素晴らしい事。
今後は浜松の市街地最速(速度ではなくテキパキとって意味で)を目指します!
#Ubre_Eats_浜北_竹内豊
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策