2025年04月28日07:34

2025/4/28
【インディアカ初体験】
先日行われた『不登校の子が自由にホッと楽しくすごせる場』では来場者が0でしたが、告知なしで来る方もいるかもと開けて待っていました。
しかし誰も来ないので、それではといつもお隣でインディアカをやっているお姉様方に挨拶がてらお邪魔して、ちょっとやってみたいと直談判。7人しかいなくて1人足りてないのもちゃんと見てました。笑
まずはご挨拶で名刺を渡すと、プロフィールを見てイジるイジる。20歳で結婚、29歳で離婚のシングルファーザーにお母さん達は急に距離を詰めて話始めました。子供が同じ歳の人なんかも居てひと盛り上がりしました。
インディアカも初めてやってみましたけど、仕組みは殆どバレー、でもシャトル?が扱いにくい。コツを掴むまでは苦労しそう。でも、めっちゃ楽しかったです。仕事の中抜けで汗だくになってしまいました。
これもまた異文化交流?
#不登校
#ママ支援プロジェクトall_for_man
#インディアカ
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策
【インディアカ初体験】≫
カテゴリー │広域市民団体【オール浜松】

2025/4/28
【インディアカ初体験】
先日行われた『不登校の子が自由にホッと楽しくすごせる場』では来場者が0でしたが、告知なしで来る方もいるかもと開けて待っていました。
しかし誰も来ないので、それではといつもお隣でインディアカをやっているお姉様方に挨拶がてらお邪魔して、ちょっとやってみたいと直談判。7人しかいなくて1人足りてないのもちゃんと見てました。笑
まずはご挨拶で名刺を渡すと、プロフィールを見てイジるイジる。20歳で結婚、29歳で離婚のシングルファーザーにお母さん達は急に距離を詰めて話始めました。子供が同じ歳の人なんかも居てひと盛り上がりしました。
インディアカも初めてやってみましたけど、仕組みは殆どバレー、でもシャトル?が扱いにくい。コツを掴むまでは苦労しそう。でも、めっちゃ楽しかったです。仕事の中抜けで汗だくになってしまいました。
これもまた異文化交流?
#不登校
#ママ支援プロジェクトall_for_man
#インディアカ
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策