【能登ボランティア 3連休バージョン】

竹内 豊

2024年07月13日 14:01



2024/7/13

【能登ボランティア 3連休バージョン】

 今回は以前から誘っていた政治を志すメンバーと行ってきます。

 震災直後に募金をやったり、物資を集めたりして現地に送る政治家さんはよく見かけました。でもそれって意外と人脈や知名度を使えば簡単に出来る事で、最初だけで終わったらそれはただのアピールプレイで、石丸伸二さんのいう政治屋です。

 春休み、GWと被災地の珠洲市に入る事4回。なんで政治家さん達はお金も潤沢、都合もつけ易いのに現地入りしないんだろう?とずっと思ってます。一般の人が身銭を使って頑張ってる人々を沢山見てきたから、率先して現地入りしてほしいと思う。まぁ、そんな事してもお金にも票にもならないから行かないのも分からないでもないですけどね。
でも、政治家の概念を変えたい。偉いオジサンの所に擦り寄ってくのが政治ではなく、困ってる人の所に行くのが政治としたい。

 オール浜松のメンバーは流石だと思う。賛同して実際に身体を持って来てくれる。どんどん動いてくれる仲間を集っていきたい。皆んなで政治を変える!まずは浜松から!
#能登半島地震
#能登ボランティア
#輪島市
#竹内ゆたか
#広域市民団体オール浜松
#浜松市
#浜名区
#少子化対策
#子育て支援政策

関連記事